イタリア版ポケモンカードゲームのパックとスターターデッキを開封

2018/01/28

カード

t f B! P L

イタリア版ポケモンカードゲームのパックとスターターデッキを手に入れたので早速開封しました。
当たり前ではありますが日本のパックとは違う点が多数ありました。
またイタリア語で書かれているので、ポケモンが何なのかは分かるのですが、説明や技名等が全く分からず、海外と日本でのポケモン名の違いをゲームとは違う形で感じ新鮮でした。

イタリア版ポケモンカードゲームと日本版の違い



イタリア版ポケモンカードゲームは日本とは違い、パックにさらにビニールで封がされていました。
また日本のパックでは、パックの上部分に穴が開いており、棒にさして陳列できるようにしていますが、それが出来ないようになっています。
恐らくそのようにする文化が無いのと、新品の状態で売るためにこのような状態になっているのでしょう。


最初の透明なビニールを開けるとまずパックと宣伝の紙が入っていました。
今回購入した物は全てレントラーが描かれていました。


裏面はFacebookやYouTubeの公式チャンネルの宣伝が記載されています。
この裏面のToyscenterはイタリアのおもちゃ屋だそうで、検索してみたらおもちゃの通販サイトでした。


捲るとポケモンカードの説明が書かれており、ゴルダックやエーフィのカードの説明でした。
収録されているカードやパックの絵柄は各国で違うので、この辺もまた違うのかもしれません。

イタリア版ポケモンカードゲームのパックを開封する

イタリア版ポケモンカードゲーム、4パックを開封しました。
日本とは違う部分がありました。

フシギバナ



イタリア版パックの表紙はフシギバナでこのパックは日本には存在していません。
EVOLUZIONIのEVOLUZIONはイタリア語で進化という意味だそうです。


開封すると中身は初期のポケモンカードゲームに封入されていたカードばかりです。
とても懐かしく感じました。
日本版で言うと【20th Anniversary BOX】とほぼ同じカードが封入されていたので、そのパックのイタリア版なのでしょう。




どのパックにも封入されているのですが、カードの他にポケモンカードゲームのオンライン版のカードそして裏面にはQRコードとIDか書いてありました。

ライチュウ



こちらはライチュウが表紙のパックでした。
タイトルは一緒なので中身は一緒だろうと開封しました。


開けて見るとフシギバナと同じく旧ポケモンカードの絵柄でした。
これもまた【20th Anniversary BOX】と同じカード率とでしょう。
このパックは20周年パックなので、イタリア版パックは様々なポケモンがメインの表紙なのでしょう。

ジャラランガのパック



ジャラランガが表紙のパックです。
タイトルは【sole luna guardiani nascenti】と書いてあり、検索してみたらイタリアのAmazonに箱ごと売られており、上で紹介したパックのように画像を見た段階ではポケモンが違うのでイタリア版ポケモンカードゲームのパックは、各パック事に描かれているポケモンは違うようです。


中身は比較的新しく登場したポケモンとエネルギーカードでした。
バニリッチとドジョッチが気になったので、調べた所日本版では【キミを待つ島々】というパックに収録されているのと同じようです。

またこのサメハダーは収録されていなかったので、調べた所【月刊コロコロコミック 2017年1月号付録「イワンコ全力デッキ」】に収録されているサメハダーのようでした。

日本では雑誌の特典は海外では出ないので、パックで収録するのでしょう。

ルガルガンのパック



こちらも同じパックですが、ポケモンルガルガンでした。
また海外のカードは遊戯王の場合、印刷する所が日本とは違うので紙質が全く違うという話を開封中に一緒にいた友人から聞きましたので、確認したら自分は最近のポケモンカードを知らないのですが友人曰くあまり良くない状態らしいです。

個人的にはいつでも遊べれば良いと思うので、そこまで気にしないのですが気にする人は気にするのではないでしょうか。


レアが二枚封入されていました。
イタリア版はレアが1枚以上封入されているようです。
レアのニョロトノは【強化拡張パック サン&ムーン】に封入されているもののようです。

レアリティは変わる



同じカードでもレアリティは一緒ではないようで、自分はドジョッチのカードでレアとノーマルを引きました。



スターターデッキ



ルナアーラとソルガレオのスターターデッキを購入しました。
日本では2017年に発売されたルナアーラGXとソルガレオGXのスターターデッキよりも前に発売された物なのでGXではない代わりに、日本とは違い看板ポケモンが海外では少なくともイタリアでは先行で発売されており、イタリアと日本での販売戦略の違いを感じました。

スターターデッキの箱



この構築デッキに入っているカードリストです。


箱は上から切らないと開けることができない作りになっていました。
イタリアはパッケージ事収納する文化がないのか、開けたらすぐに捨てられるようになっていました。

ソルガレオデッキ




箱から開けるとスターターデッキ用の箱の上にレアのソルガレオとソルガレオのコインがすぐに出てきました。


コインは海外で良く見るPokemon。


少し反っていますがソルガレオのレア。
こちらのソルガレオは、日本版では【強化拡張パック サン&ムーン】のパックに収録されていました。


しっかりとダメージカウンターや毒カウンターも入っていました。


ソルガレオが描かれた紙製のデッキケースです。
中にはその他のカードが入ってました。
デザイン的にとても優れているのでとても気に入っています。


スターターデッキに入っていた紙製のプレイマットです。
裏面にはゲームの進行方法が書かれていますが、無論イタリア語なので読めず。


箱から開封した直後の状態です。
何故か4枚だけ裏面になっていました。


捲ってみるとはがねタイプのエネルギーカードだったので、最初は気にしませんでしたがしばらく経つと何でこの4枚だけピンポイントで裏面になっているんだ?と思いルナアーラを開封しました。

ルナアーラデッキ



カードリストです。
微妙にデッキの中身がソルガレオと違います。


開けて見ると次はコインの向きがソルガレオとは逆で裏面になっていました。
箱を振っても裏面になるような作りにはなっていないので、工場の段階でこのようになっているのでしょう。


このルナアーラも日本版では【強化拡張パック サン&ムーン】にリストアップされているカードでした。


コインも裏面は同じでした。


それぞれの看板ポケモンとコインです。
このデッキではノーマルとレアのルナアーラとソルガレオが2枚づつ封入されていました。

おわりに

イタリア版ポケモンカードは日本では書籍限定カードはパック収録されていたり、日本とは先にGXではない代わりに専用のデッキを作るなど、国によって販売されるスターターデッキやパックの表紙は違うようです。

遊戯王ですら日本とその他の海外では別なので、ポケモンもそうであろうとは思っていましたが、パックレベルで違うとは思っていませんでした。
またイタリア限定のデザインカードがあったりするようなので、逆にそれを目当てに言語の壁を乗り越えて購入してみるのも楽しいのではないでしょうか。


QooQ